小児歯科

乳歯にも役割があります

イメージ写真乳歯は永久歯に生え変わるまでの一時的なものと考えられがちですが、だからといってケアを怠い、むし歯になってもいいというわけではありません。乳歯のむし歯が進行すると、次に生え変わる永久歯にも影響が及ぶことがあるからです。また、歯は他の歯が抜けて何もない場所に詰め寄ろうとすることがあるため、乳歯は永久歯のために場所取りをしてあげていると言えます。

健康な状態で乳歯が抜ければ、順調に永久歯に生え変わるため、乳歯のときから適切な歯並び、顎の発達を促す食生活、むし歯予防を心がけましょう。

むし歯予防に便利な処置

乳歯は永久歯と比べて、組織が未熟でエナメル質も柔らかく、むし歯になりやすくなっています。その上、歯磨きが不完全であればすぐにむし歯が進行してしまいます。そこで、小児歯科では以下のような治療を行います。

フッ素塗布

フッ素は歯磨き粉にも配合されている成分で、歯質を強化し、歯の再石灰化を促します。やわらかな乳歯のエナメル質を少しでも早く強化し、むし歯を予防します。定期的に複数回行うことが効果をより発揮します。

イメージ写真

シーラント

磨きにくい奥歯の溝を歯科用プラスチックで一時的に塞ぎます。そうすることで奥歯に食べ物が残ったり、磨き残しが発生することを未然に防ぎます。

シーラント 画像

Q&A

ここでは患者様からよくいただく質問をご紹介いたします。実際にお子さんを育てていらっしゃるからこそ聞きたくなる素朴な疑問にお答えしています。参考にご覧ください。
※質問をクリックすると回答内容が表示されます。

乳歯が抜けないうちに、永久歯が生えてきました。どうしたらいいですか?
あまり抜けないようなら乳歯を抜歯したほうが良いと思います。抜歯は簡単ですから、お子さんに綺麗な歯並びになるためには必要な事だと説明してあげてください。内側に出てきた永久歯は舌の力で唇側に移動してきます。また、6歳臼歯がうまく出てこれない時があります。このまま放置されますと、乳歯も傷んでしまい、歯並びにも影響を与えます。そのため簡単な装置で、6歳臼歯の方向を変えてあげることで出てきます。
歯軋りをしているのですが、歯は痛みませんか?
お子さんでも、夜の就寝時歯軋りをするが大丈夫かと相談を受けます。しないほうがいいのですが、簡単にはやめられないと思います。している時間が無意識の時で、本人には自覚がないためです。4歳の男のお子さんです。歯軋りにより歯がへっています。日常の生活にはまったく問題はないのですが、ごく稀に歯が磨り減った事により痛みが出るときがあります。その場合は処置が必要となります。歯軋りについては、スキンシップをよくとり、外遊びをし、自然と触れ合う時間を増やしてもらうことが大切です。
おしゃぶりは歯並びに影響ありませんか?
どんなものでも正しく使用しませんと、その効果はありません。長期間使用しますと止めるのも難しくなり、歯並びにも影響がでてきます。おしゃぶりを長期間使用し、なかなかやめれなくなってしまい、前歯が開咬になってしまうことがあります。改善のためには“おしゃぶり”をやめ、必要なら矯正治療にて改善します。

子どもの歯を守る会 スマイルクラブ

子供のイラストスマイルクラブのメンバーになると、クリスマス会などの、イベントへの招待状が貰えます。入会方法等につきましては、お気軽に受付スタッフまでお声掛けください。クリスマス会の様子 写真

  • ご予約・お問い合わせ